効率化
世の中にはたくさんの種類の会計ソフトがあります。 その中でも私はクラウド会計ソフトのfreeeに特化しています。 いくつかのソフトを実際に試し、freeeが一番私自身のニーズを満たしていると判断し、自分のリソースをfreeeの習熟にあててその成果をお客様に…
中小企業庁によるデジタル化支援「中小企業デジタル化応援隊事業」が始まっています。 私も先日、IT専門家登録をし、支援計画の作成に取りかかっています。 【公式】中小企業デジタル化応援隊事業 デジタル化したい中小企業や個人事業主と、ノウハウを持つ専…
本来ならとっくの昔に納骨を済ませ、初盆法要は納骨堂に万事おまかせ(^_^)v だったはずですが、 コロナがまたとんでもない状況になり、参列者と相談の上、納骨がいまだに延期中。 全国初の初盆クラスターになっては大変!ということで、今回もスマ坊さんでオ…
前回の記事【その1】では、会計freeeを契約しましょうというところまでお伝えしました。 事業所得で申告する準備〜フリーランスの確定申告の基本【その1】 - エア記帳税理士ようこ先生の金爆っぽい日々 「いきなり会計freee契約しろって言われても何それおい…
会社勤めをやめてフリーランスになろう(なった)方はぜひ本業を事業所得で申告しましょう! 一生懸命取り組んでいる生業が「雑所得」に分類されたらちょっと悲しくありませんか? そこで、【簡単に】【ネットを使って】できる事業所得での確定申告の準備の…
このコロナ禍の中で郵便局の窓口やコンビニにレターパックを買いに行きたくない(;´д`) しかも元々めんどくさがりだから窓口で並ぶのダルい(;´д`) ということで郵便局のネットショップでレターパックを購入してみました! こんな感じでゆうパックで宅配ボッ…
先月初めに母が亡くなり、人生初の喪主をやることに(@_@) 1年ほど前からとても具合が悪かったこともあり、いざという時のために色々としっかり備えていたつもりでした。 で、想像の5倍くらいの喪主生活の忙しさと責任にヒーヒー言いながらも、亡くなって2週…
こんなご時世なのに免許更新のハガキが来てしまい。。。 こんな時に3密であろう講習に行きたくない((((;゚Д゚))))))) とTwitterで呟いたら、郵送で期限延長できると教えていただきました! ありがたや〜(^人^) 愛知県在住なので、愛知県警のホームページ見…
先日、私の合格体験記が「会計人コースWeb」に掲載されました。 能動的に勉強する「半独学勉強法」で官報合格! | 会計人コースWeb 採点基準が不明。 年によって回答欄が広かったり狭かったり。 正解と思われる解答パターンが複数あることも。 等々、「頑張…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年は豊川から帰ったその足で名古屋城に行きました。 本丸御殿の中で新年を迎えました。 金ピカの城の中での年越しは初めてです。 今年も「人生初」の体験を積み重ねたいです。 その後、東…
受験生当時、自分なりに試行錯誤していたことのひとつがボールペン選びです。 私は癖のある持ち方をするので筆圧が強く、理論を大量に書くと手が疲れますし、スピードも人より遅くなります。 そこで、紙の上で滑らせるだけで筆記できるボールペンがほしいと…
税理士試験は合格までにかなり年数がかかるのは事実です。 税理士試験の合格まで何年かかるのか?(開示請求により入手した統計を初公開) - Markの資格Hack (税理士試験) ちなみに私は当初、5年あれば取れるだろうと思って始めました。 結局1年1科目ずつ…
オンライン診療なるものを初めて知りました。 岐阜市|経験豊富な在宅医療|小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック THP+|製品紹介|サンテン株式会社 お医者さんがアプリを使って県外の患者さんを診ることができるそうです。 今回お話を伺ったのは岐阜県の先…
ゴールデンボンバーの来年のツアー申し込み(ファンクラブ限定先行抽選)の案内のメールが届きました。 半年先の日程の申し込みを、その日行けるか分からないのに今しなくてはいけないことに悩んでいましたが、先ほど申し込みサイトの説明文を読んでびっくり…
大半の税理士受験生は当然のように講義のある受講形態たとえば教室通学かDVD・Web通信を選ぶと思うのですが、私は講義はなくてもいいと思います。 テキストを読み進める→練習問題の指示が書いてあるところまで来たら、該当する問題を解く、で十分だと思いま…
先日、日本最大級の異業種交流会、メッセナゴヤに行ってきました。 ビジネスセミナーに、あの竹島水族館の館長が来るというので予約しました。 東海地方のローカルニュースに時々登場する、おもしろ水族館です。 竹島水族館 - Wikipedia 名古屋から遠く、規…
日曜にすごい勢いで手ぶらで名古屋〜東京を往復し、あれは夢だったのではないか?と現実味の薄い水曜日を過ごしています。 昨日の真夜中、新しい会計ソフトをいじりながら、祝賀パレードの録画を延々と繰り返し流し見していて、ふと気づいたら私ちょっと映っ…
天皇陛下の祝賀パレードをどうしても見たくて、弾丸ツアーを決行しました。 今、県外に長時間滞在するのは避けたいため、早い時間からの場所取りは無理! 色々シミュレーションし、午後到着だと最悪見られないかもしれない、見れても最後列からスマホで撮れ…
税理士受験生は、予備校を使うことをおすすめします。 効率良く学べるからです。 予備校代、結構痛い出費ですが、それに見合う利用価値はあると私は思っています。 資料通信で、TかOか好みの方を選べば、充実したテキストと直前対策が付いてきます。 それで…
高校時代に奨学金をいただいたご縁で、豊秋奨学会の交流会に出席してきました。 当時は西秋奨学会という名称で、豊田佐吉の右腕として中国での紡績事業に尽力した西川秋次が私財を投じて設立し、その後、トヨタ紡織の資産と統合され、今に至ります。 現在も…
食パンはパスコの超熟6枚切を買うことが多いです。 原材料の欄がシンプルで、安心できるからです。しかもゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんがオススメしてるし!(←とても重要) 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)×超熟×DELISH KITCHEN特集|おいしさも幸福度…
今週のお題「私の定番グッズ」 黒ばら 純椿油 72mL 出版社/メーカー: 黒ばら本舗 発売日: 2015/09/09 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 髪がある程度長いと、毛先を綺麗に保つケアが大切になってきます。 市販の色々なトリートメン…
何々ペイだの色々な支払方法がありますが、無理のない範囲で試しています。 例えば、メルカリを利用するならメルペイは決して損にはなりません。 時々お得なクーポンが配信されるので、こまめにチェックしていると良いことがあります。 先日は松屋の牛丼代20…
新しいフリマアプリのPayPayフリマ! 送料無料キャンペーン中! 今のうちに不用品を売って部屋の片づけをしよう! PayPayフリマ Yahoo Japan Corp. ショッピング 無料 apps.apple.com ということで、つい先日、PayPayフリマで早速出品。 「部屋でだいぶ放置…
先ほど懸賞に当たりました! メニコンのメルスプランにもう20年近く入っており、毎月ルーレットで懸賞に挑戦できます。 忙しかったりで挑戦しない時が多いのですが、今日はなんとなくやってみました。 えーーー!1,000円のデジタル商品券ゲットー! まさか当…
新しいフリマアプリが登場するそうで! PayPayフリマ メルカリ対抗「PayPayフリマ」ついに始動、売上金がPayPay残高に - Engadget 日本版 今はまだiOS版しかないんですね。 Androidに対応して出品者が更に増えるのを期待します! PayPayフリマの特徴 全品送…
突然ですが、私は服や日用品をフリマアプリで買っています。 新品やほぼ未使用に近いモノが定価よりかなり安く手に入ります。 使っているアプリはメルカリとラクマです。 https://www.mercari.com/jp/ ラクマ(旧フリル) | 楽天のフリマアプリ - 中古/未使…
先日、3年以上使ったiPhone7からiPhone11に買い替えました。 さようなら、iPhone7、ありがとう、使いやすかったよ! 今回の買い替えで便利だったこと。 データ移行 新しいiPhoneと古いiPhoneを近くに置いてしばらく放置するだけで、データ移行ができるんです…
今週のお題「○○の秋」 先日、iPhone11を買いました! 画面でか〜! これだけ大きけりゃタブレットは今のところ不要です。 iPhone11、スリープ画面から起動させる時に、いちいちパスコードを入力せずに、顔認証できるんです。 Face IDという機能です。 パッケ…
契約書って面倒くさいと思いませんか? 例えば私は、部屋を借りる時、親のデイサービスを替える時、腹の中でめんどくせーと思いながら住所書いて署名捺印をしました。 しかも相手用と自分用が必要だし、割印とか一々面倒くさい! 職業柄、契約書の必要性は重…